cart log in how to order contact site map

携帯ページ

homeshopsizeblog
originalmokusirolinkfacebook
HOME»  Handwerker»  Handweker(ハンドベーカー) flower ベスト unisex

Handweker(ハンドベーカー) flower ベスト unisex

Handwerker(ハンドベーカー)

ハンドベーカーとはドイツ語で"職人"。
空想の職業から生まれ出る特別な生活着やワークウエアを作り続ける
ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)から派生した小さなコレクションです。

毎シーズン新しいコレクションを作り出す中で、ある種の普遍性を有したウエアだけを抜き出し、
"職人の服"というカテゴリーをスタートしました。

使用される生地もこだわりぬかれた素材を使用し、日々の仕事や生活で活用できるさまざまなディティールも特徴です。
特に明治から続く岡山の帆布工場で、1970年代のベルギー製織機により無糊でゆっくり織られた生地や、
シャトル織機での雲斉織を特別な色で染めたシリーズはプロユースにも耐えうるもので、未来のヴィンテージにもなりうるウエアです。
................................................................................................................................................................................................

 

普段着に適した、普遍的なワークウェアーを作り、シーズンによってほぼ変えることなくコレクションを制作してきたHandwerker。毎回、魅力を感じる仕事をしている方に着ていただき、撮影を行ってきました。
「せっかくいろいろな職人の方に着ていただくなら、1アイテムだけでも、その職業のためだけのアイテムをデザインしよう」と、2018AWから、ひとつの職業の方とともに、作業するための服を作る“Handwerker laboratory”シリーズをスタートしました。

今シーズンは東京・南青山で「花屋 西別府商店」を営む西別府久幸さんとHandwerkerが一緒に製作した中綿入りのベストをご紹介させていただきます。


表生地はコットンリネンで、裏生地はコットン-100
*表生地の独特の表情も良い感じですし、中綿入りなので、暖かくて重宝しそうです。

フロントに大きなポケットもあり(左右で2箇所ずつ異なるサイズの仕切りがついています。)



Handwerkerの洋服は基本(XS)(S)(M)(L)表記のものが多いですが、
このアイテムに限っては(S)(M)の2サイズしか存在しておりません。

もちろんどちらのサイズをお選びいただいても構いませんが、
メーカーとしては(S)がレディース (M)がメンズとなります。

あくまでも目安となりますが、お間違いないよう宜しくお願い致します。


ストーリーがある洋服が好きなので、やっぱりHandwerker の洋服が好きです!

こちらより東京・南青山で「花屋 西別府商店」を営む西別府久幸さんにHandwerkerがインタビューしたモノが掲載されていますので、よろしければご覧ください。
 


:税抜き¥24000

  • Handweker(ハンドベーカー) flower ベスト unisex

  • 販売価格

    26,400円(税込)

  • ポイント還元1%
  • color:size

  • 購入数

  • <size>
    S  着丈-57センチ  肩巾-38センチ バスト-104センチ 
    M  着丈-65センチ  肩巾-42センチ バスト-114センチ  



    <quality>
    表生地) コットン-50% リネン-50%
    中綿) ポリエステル-100%
    裏生地) コットン-100%


    made in japan



    model
    175センチ 69キロ

    (M)を着用



    156センチ
    (S)を着用






    2color



    ▶︎チャコール
    (メーカー表記はダークグレー)



    襟元はリブ使い





    左右にポケットがあります。






    ▶︎オフホワイト








    *後についているブランドタグはお洗濯をしていただいても破れることはありません。
    もちろん付けたままでも素敵ですが、気になる方は取っていただいても構いません。
    お好きなようにご愛用なさってくださいね。





    <スタイリング>
    個人的にはmokusiroのフードシャツJKの上にも着たいと思います。